去年を振り返り今年のやるべきことを書いてみる。

あけましておめでとうございます。更新頻度が低すぎてみてもらえないの知ってる。

そのくらいの自覚は死ぬほどある。

 

目次

去年を振り返って

去年を振り返ってみても、色々とあった気がする。

友人から仕事の依頼があったりで、その仕事が11月までずっと続いていたこと。

が、その中で良好な関係が保てた案件は一つもなく悲しい1年となった。

友達ということで簡単にお願いしてくることが原因で、もう一点は友達だからギャラを安くしてもらえるという淡い期待。

そして何よりも、いつまでも待ってくれるという過剰なお客様対応を期待しているのが問題だと思っている。

こちらの話を聞かずに全て自分の中で完結されてしまっては私にお願いする理由はないし、誰でもいいということになる。

結局私の方でのハンドリングも難しくなって(それも私自身の課題かもしれないが)決裂することが多い気がする。

結局どれも、次に繋がることもなく、おそらく350万以上の損失を出したと私は思っています。

 

1年間誰かの依頼に振り回され嫌な思いをした上に、実りがなかったのが非常に悲しい。

 

 

去年を反省し、今年の目標

よくよく考えたら、Web界隈の仕事に就いて異常な忙しさで、休憩も取れないトイレにも行かせてもらえないくらい多忙な会社にも行ったし、

契約でWebデザイナーで入ったのに工場に飛ばされて数ヶ月帰ってこれないとかもあったし、紆余曲折あったけども今の会社も2年目で、去年の個人の依頼とともに多忙ななか、

色々なカンファレンス系にいって、確信したことがある。

それは、「数学美」が一番の好物であること。これに勝るものはないと思った一年でした。

で、今年の目標は・・・

 

 

独立の準備

正直今の会社が嫌いでもない、むしろ緩くて待遇も今まで行った会社からしてみたらすごくいい待遇だと思う。

早めに帰れる今だからこそ独立の準備をして、次にうつれる準備をするほうがいいのではと考えている。

というのも、会社という形態自体、今安定はないし会社の風土に慣れ始めたらそこから技術への怠慢に繋がる可能性があるなということをひしひしと感じており、もともと独立はしたいと漠然と考えていたので今年を機に自分のスキルセットの見直しをしておくべきかなと。

 

また、色々と実験的に作ってみたいものはあるし一緒に仕事してみたいと思う方向性もあるので、会社で仕事をするよりも少しずつ外に目を向けるのも私としては重要だと思っているので、独立の準備をしようと考えています。

 

これに関しては良好な関係を結べるクライアントも必要になってくるだろうけど・・・。

 

 

HTML5/CSS3のおさらい

今までXHTMLでの制作を主としている会社で仕事をしているのだが、IEのサポートが最新版のみになったこともありそろそろマークアップを見直すべきときがきたのかなと遅いとは実感してるけども・・・。

今の会社は幸いマークアップできる人がいないし、変なコーディングしているので仕様変更は容易ではあるし、社内でも個人でも技術のアップデートをする最重要な内容かな。

 

そもそもFlashを使うような仕事してなかったし、苦手だったので今更ながらにもっと勉強しておけばという後悔は拭えないw

 

 

Sassなどの勉強

Sassを使ってHTML5/CSS3の勉強ができるとかいう本を買ってやってみたものの、両立してもさらっとしか書いてなかったので、

HTML5/CSS3の勉強が終わってから本格的にSassなんぞもきちんとさらっておこうかなと思っている。

なんでもそうだけども、使ってみないとわからないし、クライアントあっての仕事になってきた場合、

提案によってだったり、依頼の条件だったりに当てはまるものがあれば拾っておくことは問題ないのではと思っているので、

きちんとさらっておきたいなと考えています。

 

 

デザイン関連の勉強

やってきていないわけではなく、実際依頼されて作業をしたりしているのだが、

圧倒的な引き出しの少なさだったり、今まで忙しすぎてデザインの勉強というところまで頭が回らなかった。

というのも、ディレクターが飛んだり、エンジニアが飛んだり、デザイナーが飛んでコーディングが残っているとかそういう不幸の連鎖に巻き込まれたこともあり、(とはいえ、ディレクションだったりPHPを多少理解できたりしたのは良かったとは思ってる)今まで手が回らなかったのも事実である。

ノンデザイナーからここまできてスキルセットが多分内部的なデザイン(コーディングしかり、導線など)に力を入れすぎて周りには理解されていなこともあるし、外的な部分へのコンプレックスだけが残っていた。

今までよりも顕著に自分の好みもわかってきたし、好みといってもデザイン全体というよりも、「腑に落ちているデザインなのか」ということが一番重要だと思ってデザインのストックをしてきたこともまだ商業デザイナーとしてやっていけるのではという自信になっているので、今まで良かったと思っているデザインをもっと詳細にみていこうかと思っている。

 

・ワイヤーを引いてみる

・ターゲット層を考えてみる

・サイトのゴールを考えてみる

・デザインの模写

 

まずはこれを毎日やろうと思っている。

デザインの模写の方法とかみてても全然いい方法が見つからなくて、年末年始色々と調べていたのだけども、一番いいのは最初は1時間と決めたらその時間で模写してみること。トレースでもいいと書かれているサイトも多いのですがまずはちょっとズラして見比べながら作業をしてあとで重ねて差異をみる方法を採用しようと思っている。(いい方法を見つけたらここに書くというのも一つの目標)

 

 

AS3.0の勉強

これも、HTML5/CSS3の勉強が終わってからやろうとは思っているのだけども、jQueryとかJSとかをしようするまえに、AS3を再度やってみようと思ってて、去年行った勉強会で、「デザインとして動きのあるものを作るならAS3は特化してるから」ということをお聞きした。

そこから掘り下げてjQueryなりJSなり、はたまたプロセシングなどに行けばいいのではということを聞いたので、まずは素直に実践したいと考えている。

 

 

自分の作品を世に出していく

グラフィックでも、ウェブでもなんでもいいから最低1個でも作品を世にだしたいと考えている。

これは、会社でも仕事でもなく、個人作品として。

怠慢だったとは思っていないけども、Twitterとかみていても、皆さん個人で素敵なものを世に出しているのみていると今までの自分が恥ずかしい。

なので、上記の事を習得しているかいないかの状態でもいいから自分の作品を世に出したいと考えている。

 

 

ディレクション領域の勉強

個人でやりたいと思うんだったらここらへんの勉強は必須だと思うし、営業できる人がディレクター畑だったらいいのだけども、どうにも折衝が苦手だし言葉で伝えるのが難しいと思っているので、これも勉強しないといけないなと・・・

デザインを言葉で表現できないといけないと言われている方も多々いらっしゃるから、こういったところを勉強してみると友達ともいい関係性を保てるかも?という反省も含め(正規値段でしか取引はしないけども)

 

今まで開設したページのデザイン

「とりあえず作った」感満載でPDCAサイクルを回してもいないし、デザインもしていない(テンプレート使っている)ものが多いので、デザイン模写で引き出しが増えて行ったら具体的に広げていこうと思っている。

 

 

英語、数学の勉強

数学美が好きとお話ししたので、全てが必須ではないにしろ、数学の勉強をしていきたいなと思っている次第です。

もともと数学好きだったし成績もそこそこよかったので、やってみる価値はある。

それに英語も色々な国の人と話せるのは最高だと思うし。あと、よく外国の方に道を聞かれたりするのでそういうのもありーので・・・w

 

 

モーショングラフィック関連をやってみる

楽しいものやってみたいと思っていることと、CG WORLDのカンファレンスみてやはり、動きがあってかっこいいものみたらときめいてしまったというの単純な動機。

でも、そういう単純な動機だけども、全てが繋がっていると思うので優先順位は低くしていますがやってみたい。

 

 

ダイエット

なんか酔っ払った時に、あーだこーだ去年末に言われていたと思うし、好きな服着たいから10キロは痩せたい。

さっきも、「こういうのが・・・」と友人に言ってみたら「もう少し痩せたら似合うと思う」とか言われたので必須です。

 

 

よくも悪くも去年は色々な出会いがありましたし、みのりのある毎日だったとは思いますし、去年の反省だったりショックな出来事だったりを吸収してくれるものは今年しかないので、かなり色々と詰め込んではいるものの、やれる限りやろうと思っています。(詰め込みすぎだけども)

 

それに、今の会社はそこまでタイトなスケジュールがないし、自分でハンドリングしながら仕事ができるのでHTML5/CSS3やデザインのワイヤーやら模写をバランスよく取り組めればと(自己研鑽ですしね)

 

ということで今年もゆるくやっていきますので、よろしくお願いいたします!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次