Google Search Consoleで「noindex タグによって除外されました」という除外項目

あるWordPressで作成されているページでサイトに検索に引っかからないという相談を受け現状の問題点を洗い出しているところで気になった点があったので備忘録的に。

URLを確認したところ、feedや画像のURLとかだったので特にここは問題なし。

しかし、カテゴリ一覧や一部記事がnoindexになっていたということが発覚。

ソースコードをみてみると「All in One SEO」を利用。このプラグインを入れているとソースコード上で自動的にnoindexを入れていた模様。しかも、サイトマップもこのプラグインで設定していたようで再度見直しすることに。

ちょっと前に止まっていた「Google XML Sitemaps」がプラグインとして再開していたので、こちらに乗り換え。

他にtitleやcanonicalも「All in One SEO」で設定していたようでコードを直書きに。

これで、「All in One SEO」のプラグインを削除できるので停止した上で削除。

これだけですが、最低限なのでこれで上がるとは思えませんが・・・除外項目の中にインデックスされていないものを探していくのも一つの手がかりかも?

とはいえ、WordPressとはに書かれていますが

WordPress (ワードプレス) は、ブログから高機能なサイトまで作ることができるオープンソースのソフトウェアです。

https://ja.wordpress.org/

と書かれている通り、ブログからサイトまで使えるようにシステムが揃っていると言ってもおかしくないかと思います。

サイトのみで使いたい場合、固定ページを利用すれば問題ないかと思いますが、ブログを追加し「投稿」として追加した場合には注意が必要かもしれないです。というのも、カテゴリ一覧やタグ一覧といったようなものまで含まれるため。

そのため、作り方を間違ってしまうと一覧ページがないということに陥りGoogle Search Consoleのエラーを増やしてしまう可能性も考えられます。

ブログを追加し「投稿」を利用した際の動きをデフォルトのテーマでページを確認してみたほうがいいかと思いますし、どういったページがあるかがわかります。

孤立したページをあまり好まないのもあるので、今回の件を含め地道に原因を追求する必要性を考えないといけないようですね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次