PCでサイトをみるよりも、圧倒的にスマホのページの閲覧が増えて言っている昨今。
「とりあえずスマホのページ」という時代も終わっていると勝手に思っている。
前は「とりあえず」だったので、「とりあえず」CSSで帳尻合わせをしたりしていたのだけども、もはやそうも言ってられないのですね。
特にCMSでサイトを組む時は最初にある程度の導線設計とデザインの設計をしないと、結局手離れできなくなるページができてしまうのではなかろうかと。
そもそもの契約内容にもよるのかもしれないですが、スマホのページの作成及びレスポンシブをご所望で契約しているのであればなおのことですよね。
では、なぜこの話を持ち出しているのか
それは、単純に今の協力会社が作っているデザインがPCを意識しすぎてて、CSSのあたりがおかしいからだよ!!!
本当に、単純な話ですね。はい。
ただ、ネタとして今更持ち出してみるのもありだし、今外注で制作会社にサイトを作ってもらってると色々とモヤモヤが残っているので、ある意味反面教師?みたいなものに襲われる次第です。
正直、どんな契約で今のサイトを作っているのかさっぱりわかりません。
なので、協力会社が悪いのかと言う話ではなく、更新していけばいくほどスマホのページでチェックするとみにくさが際立ってしまうということです。
Google Analyticsでどのデバイスで見ている人が多いかチェックすると圧倒的にスマホが多くなっているので見逃せないから更にモヤモヤが増えていく
でも、スマホのページのレイアウトって限界あるよね・・・
まぁ、ここも確かにそうだし、優先順位が見えにくくなるなと思うこともしばしばで、目的を見失いやすいなとも思ったりしています。
結局スマホの画面が小さいからそんなにレイアウトできない。。。当たり前だけども。
ある意味、どんだけ工数がかかるか話をしてスマホのデザインカンプも作成必要よ?つまりマネー!くらいの姿勢でいかないとダメなのかな。。。説明大変そうだけども。
正直、スマホのページのデザインカンプを作るの制限がありすぎて面白くないしめんどくさいと思うけども、作るのと作らないのとでは、特にCMSでクライアントが更新するパターンだったら、作っておいた方が圧倒的にもめないと思う。。。
じゃあ、協力会社に依頼してとっとと改修してもらえばいいじゃん!
というところに行き着くのですが、金額的には別に妥当な金額だとは思う。
のだけども、どんな契約になっているのかもわからないし、「コンサルやります!」って触れ込みなのに、結局コンサルできていない状況で、これ以上この会社にお金を持って行かれてもなと思うこともあるし、何よりもコンサルやります!っていうのであれば、「別料金だけども、もう少しスマホに力入れませんか?」という一言がほしいところ。
この一言を言ってくれるのであれば、何もかもが丸くおさまるのだなと。ある意味勉強させてもらっている。
結局のところ、適当に乗せられて作って、契約もきちんとしていないのだなというところに行き着きますね。
今の立場として当然といえば当然なのですが、ワイヤーフレームを現在作成中なのですが、上記を踏まえてスマホの導線から確認しています。
やっぱり、スマホの導線とレイアウトを確認するだけで圧倒的に違う!!・・・気がする・・・
とはいえ、協力会社を見つけるとしても、依頼しやすくなるし相談もしやすくなる。
自社開発になるとCSSを書くのに苦労しなさそう。
ワイヤーを作って承認をとったら、デザインもスマホから行って軽量なページを作ることを目指したいと思う。
コメント