とある理由でPythonを勉強しており、seleniumでGoogle Chromeの制御の章があったので試しに行ってみることに
ただ購入した後に気づいたのですが、Winベースで書かれているためちょいちょい違うし、調べながら理解を深めています。
今回スクレイピングを行うためにseleniumを使っているのですが、これもWindowsで書かれている内容だったので調べてみました。
目次
ChromeDriverインストール方法
単にターミナルにコマンドを打ち込むだけでした。
brew install chromedriver
Winより簡単。
これで勉強再開〜
Webページを表示してみる
書籍だとWinだけで書かれているので、Macの場合のプログラムの書き方だと下記になるようです。
from selenium import webdriver
browser = webdriver.Chrome()
今回利用している書籍
できる 仕事がはかどるPython&Excel自動処理 全部入り。 (できる全部入り。)
できるシリーズですが、個人的に今回わかりやすい内容になっているなという感想です。
ただ、Windowsでの作業が前提ですのでMacユーザーは調べながらやる部分が多少入っているのでそこ意外は満足。
折角だから、こっちも読んでみたい。
コメント